エディターレビュー
メーカーより
極限状態での使用に耐える機能を搭載した「Master of Gシリーズ」から防錆仕様のガルフマンが登場。
外気に触れるメタルパーツはもちろん、ビス、バック、美錠、ボタンのシャフトまでもチタンを採用。
ストップウォッチ、タイマー・時報、時刻アラーム、パワーセービング機能、バッテリーインジケーター、操作音ON/OFF切替機能、ELバックライトなど多彩な機能を搭載。
商品紹介
耐衝撃構造・タフソーラー(大容量ソーラー充電システム)・20気圧防水機能・電波受信機能:自動受信(最大6回/日)/手動受信、 <日本>受信電波:JJY、周波数:40kHz/60kHz(福島/九州両局対応モデル) <北米地域>受信電波:WWVB、周波数:60kHz<ヨーロッパ地域>受信電波:MSF/DCF77、周波数: 60kHz/77.5kHz
カスタマーレビュー
かっこよくて、操作も簡単、充電バッチリ!!
1番、魅力的なのが、デザインの良さです。そして、小学生の僕の腕にも、軽くて、フィットします。充電は、蛍光灯で
十分でき、電池が1度も切れたことはありません。それに、暗いところに置いておくと、自然に、電源が切れて、エネルギーの無駄使いが、ありません。だから、おすすめです。
電池モデルとは一味違うGULFMAN
GULFMANはすでにトリプルクラウンを持ってて、そのデザインの良さはセンスが良いです。
しかし、このマルチバンド5のタフソーラーモデルはベゼルにもチタンを使用し、それがデザインに高級感ある印象を与えます。
文字盤のデザインも通常モデルとは違い、マルチバンドの識別表示窓がデザインにアクセントを与え、バッテリーチェッカーもいいバランスで配置されてて、個人的に好印象。
電波の受信ですが、今まで持っていたブラックフォースよりは感度がいいです。
腕への着け心地は値段相応の感じ。G-SHOCKは8本持っていますが、これのほうがいい。
他の電池式のモデルも色んなカラーやデザインで目を楽しませてくれますし、好きです。
が、ワンランク上の次元のモデルだと思いました。
いかにも ”Master of G"
無骨なまでにゴツいのに、これが軽くて腕にフィットします。
チタニウムのベゼルも黒のボディと相まって渋さ満点!
こいつとならどんな場所へも安心して行けそうです。
気になるところは電波を拾いにくいところでしょうか。
うちではどこでも他の電波時計は簡単に同期できるんですけど、GULFMANだけはベランダで受信させないと同期エラーになります。
それでもこのかっこよさにはやられちゃいます。
追記:
数日使用後、電波は他の電波時計と同じく簡単に同期できるようになりました。
おそらく最初はその場で一番拾いやすい電波を探しまくるからだと勝手に解釈してます。
アマゾン商品の詳細を表示する
Tidak ada komentar:
Posting Komentar