Sabtu, 16 Februari 2008

CASIO wave ceptor 電波掛時計 ITM-720NJ-7JF 温度・湿度・カレンダー表示

CASIO wave ceptor 電波掛時計 ITM-720NJ-7JF 温度・湿度・カレンダー表示

エディターレビュー

商品紹介
電波受信機能:自動受信/手動受信、自動選局機能付(受信電波=長波標準電波JJY、周波数=40kHz/60kHz) 電波受信マーク表示(電波受信状況をマーク点灯でお知らせ)電波受信インジケーター(電波受信状態をレベル表示)温度計測機能(最高/最低温度表示(今 日、前日))


カスタマーレビュー

常時点灯ライト機能が特長です。4
暗くても時刻が視認できる常時点灯ライト機能と温湿度計付きのアナログ電波掛け時計。
下位機種とは時報と常時点灯ライトが機能上の違いです。
電波時計のため受信の方向性があり、受信状態の良い壁面等でないと機能しません。
時報はウエストミンスターチャイム(学校でお馴染みのチャイム”)と鳥の鳴き声を選択でき、
音は裏側のスピーカーから出ますが”弱”設定でもよく聞こえます。
鳥の鳴き声は本物そっくりと云うわけには行かず、時報のバリエーションの感じです。
高い設置位置が影響するのか湿度計の追従性は温度計に比べて緩慢です。
大きめなデジタル表示部(温湿度計とフルオートカレンダー)は視認性が良好です。
標準電波の受信インジケーターが付いているので、取り付けネジを打つ前に時計を手でもって
掛ける場所の受信状態を確認する事を薦めます。
受信状態は、同じ壁面でも50cm移動しただけで最低から最大になるなど、少しの違いで大きく変わります。
常時点灯ライトはセンサー式ではなく点灯時刻を設定する方式で、点灯すると文字盤の数字が浮かび上がります。
ライトが点灯中はアナログ秒針がとまり、コチコチ音はしません。
アナログ分針の指示位置が文字盤表示とずれていても、ユーザー自身で修正出来ないのがマイナス要素です。
外装はプラスチックですが掛け時計として一通りの機能が付いている値頃品です。


アマゾン商品の詳細を表示する

Tidak ada komentar: